No.71
2010/09/05 (Sun) 12:53:17
No.70
2010/09/04 (Sat) 03:04:11
No.69
2010/09/04 (Sat) 01:12:57
No.68
2010/08/29 (Sun) 20:36:08
広島に帰ってきました。
楽しかった!!
地元素晴らしい!田舎がなにもないなんてとんでもないよ!
寧ろ私の全てがあるよ!!(゚∀゚)
帰るたびに誘ってくれる人とかいつも誘っておkくれる人とか、
友達が、みんな優しいのです。
あと高校の文化祭、後輩がいるので会いに行ったりお祭りで先輩にあったり、
生まれた場所が一番なのかなってちょっと思ったり。うへ。
住み慣れた部屋にいると時間がたつのが早いんですね、一日一日がすごく早かった。
高校生の時は「卒業まで長いな」って思ってたんですけどね、いま考えるとあっという間なんですよね。
自分がその時間のなかにいると気づかないのに過ぎてしまうと短縮した時間のように感じる…フフ
こっちに帰る時に
高校最後の夏休みに体育祭の準備投げ捨ててみんなで日蝕みたのを思い出して懐かしくなった。
家を離れていくにつれてだんだんと現実に戻る感覚がすごく嫌だった。
いかん、
すでにホームシックになってしまっている。
湯の溜まってる風呂に入りたい。
あ、もちろんこっちはこっちでみんな優しいし楽しくさせてもらってる!
でもさ、就職とかの現実がね…怖いよ!
嫌なことばかりじゃないんだから頑張ろうと思います。
と、いうか嫌な思いしないために頑張ろうと思います。
頑張ってれば辛さなんてわからん!!
というわけでただいまです><
楽しかった!!
地元素晴らしい!田舎がなにもないなんてとんでもないよ!
寧ろ私の全てがあるよ!!(゚∀゚)
帰るたびに誘ってくれる人とかいつも誘っておkくれる人とか、
友達が、みんな優しいのです。
あと高校の文化祭、後輩がいるので会いに行ったりお祭りで先輩にあったり、
生まれた場所が一番なのかなってちょっと思ったり。うへ。
住み慣れた部屋にいると時間がたつのが早いんですね、一日一日がすごく早かった。
高校生の時は「卒業まで長いな」って思ってたんですけどね、いま考えるとあっという間なんですよね。
自分がその時間のなかにいると気づかないのに過ぎてしまうと短縮した時間のように感じる…フフ
こっちに帰る時に
高校最後の夏休みに体育祭の準備投げ捨ててみんなで日蝕みたのを思い出して懐かしくなった。
家を離れていくにつれてだんだんと現実に戻る感覚がすごく嫌だった。
いかん、
すでにホームシックになってしまっている。
湯の溜まってる風呂に入りたい。
あ、もちろんこっちはこっちでみんな優しいし楽しくさせてもらってる!
でもさ、就職とかの現実がね…怖いよ!
嫌なことばかりじゃないんだから頑張ろうと思います。
と、いうか嫌な思いしないために頑張ろうと思います。
頑張ってれば辛さなんてわからん!!
というわけでただいまです><