忍者ブログ
AdminWriteComment
イラストブログサイト。画像の無断転載禁止。
No.
2025/04/10 (Thu) 22:28:26

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.28
2010/04/26 (Mon) 18:39:49

設定ミスでバナーが上手いこと表示できない状態になってたかもしれんです;;
うおおおおおごめんなさいたぶんこれで大丈夫です(´;ω;`)
貼ってくださってた方、お手数おかけしますがURLの貼りなおしおねがいします><

拍手[0回]

PR
No.27
2010/04/25 (Sun) 15:30:27

キャラクター単品の時くらい魅力的に描きたいです。
と思って描いたら別人絵みたいになっちゃうんですよね(ノД゜)
キャラクター背景を平等に気使える体力と集中力がほしいです

拍手[3回]

No.26
2010/04/23 (Fri) 20:03:06


前に別のサイトとかで描いてた日記とか。「資料ほしい」とか「デッサンしたい」とか
意欲的になってる自分をふと客観的に見たとき

「できないくせに何頑張ってんの?www」

って思っちゃうことないですか・・・?
または「思われてるんじゃないか」って感じてしまうことないですか・・・?

こういうとき、
ほんとに自分恥ずかしいことしてるような気持ちになるんですよね。
若い人の「真面目なのは恥ずかしい」っていう意識ってここからきてるのかなぁ。


まあワタクシは(゜Д゜)
「できないからがんばってんだよwwww」って言い聞かせてますけどねwww

できてたらがんばらないから!!(゜Д゜)
やりたいことにおいて口だけの人間になりたくないだけですから(日常生活での「片づけしろよ」とかは空返事ですけどww)



うん、そうよ
これでも友達からは「着飾ってない」とか「テラ素直ww」ってよく言われる人間なんです。

愚直に生きるのがいつも通りのワタクシなの!

「人からの人間性の評価は気にしながら生きてちゃいけないよ」と尊敬する友達が言ってました。

ですよねー(゜ω゜)
もちろん短所は自分で気付く前提ですけどね。

なんか論点がずれていく・・・・w
まだ書きたいこといっぱいあるけどまとまらないのでこれで。

拍手[0回]

No.25
2010/04/23 (Fri) 19:16:25

楽しく過ごさせていただいてます(゜ω゜)

高校も楽しかったけどまた違った感じでいい刺激がいぱーいな専門学校。

でも高校の時みたいに友達と授業中に「保健室行く」と言って終業時間まで廊下をこそこそ徘徊する感じの子供らしい楽しさ?といえばいいのだろうか。
そういう感じのあまりなくなりましたね(いつもやってたわけじゃないよ↑)
ほどよくだらだら勉強してた高校生活でしたが、
自主的に勉強しようと思える今の環境には感謝しております。

お友達はみんな優しいし、
まぁ自分の性別を意識せざるを得ない感じのことがおこったり(認めたくないけど)、
ピクシブの方でもルーキーランキングに入れていただいたし、
最近いいことがありすぎるので先生から絵についてコメントもらってきました。
というか聞かなくても言われましたw

心にグサッくる感じのこと?

そうですがなにかwww

あとは普通に相談したら帰ってきた返事。

・イラコンとか出したらいいよ(がんばる目標がないんですがどうしたらいいですか?って聞いたら「賞もらうのが一番だよ」とおっしゃったので)
・色がわからなかったら実際の物をよく見る。
(プロの人はそういう資料馬鹿みたいに持ってるんだそうですね。
プロの人が写真使いまくる理由がわかった。あと上手い人が「色はなんとなく選んでる」って答える理由もわかりました)
・技術は真面目に学校のことやってればつくから今は色んなものを見る(覚える)


以上が個人的に「ふむふむ」と思った先生からのアドバイス。
もっといっぱいあったけどね。

先生にいっぱい質問がしたいです。

イラコンとかほとんどだしたことないんですけどね・・・w
一応ネットとかでさがしたりはしてましたがあんまりヒットしないよねこういうのww
ちょっと真面目に検討してみます。
学校の資料室さがしたらたぶんあるとおもうんで探しに行こうかな。

課題とかもあるけど明日は本屋さんにいきたい。
とりあえずネットに落ちてない画像の写真集がほしい。
写真集とかじゃなくてもいいからためになる本とかほしい。

拍手[0回]

No.22
2010/04/18 (Sun) 18:15:35

機械ですよ(桃屋

デザインの練習用で書いてみたんですけどね。へへ
いつもなんの細かい設定もない状態で人物を描くので矛盾がいっぱいです。
「ものの本質がわかってないとできないんだな」としみじみ・・・。
その「もの」さえない状態で描いてるのでどうしようもないな自分。

拍手[2回]

[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
プロフィール
名前:hai
1/10生まれのB型。
絵のお仕事がしたい専門学校生。
好きなものが大好き。
twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/10 pin]
[03/20 pin]
[03/12 魅零]
[03/03 pin]
[01/27 pin]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]