忍者ブログ
AdminWriteComment
イラストブログサイト。画像の無断転載禁止。
No.
2025/04/04 (Fri) 19:55:25

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.20
2010/04/16 (Fri) 18:37:26

結構放置気味なんですがここw
ツイッターの方でしょっちゅうつぶやいてるからかね(´ω`)


専門生活1週間目は無事終了。
・・・いや、無事ではないですがね!

んーと、とりあえず思ったのは、
高校の時の先生よりも厳しいです。あたりまえかw
でも、
厳しいんだけど「仕事」でという名目でやってるんじゃなくて私らのためにで厳しいことしてくれてるんだろうってひしひし伝わります。
もちろん高校のときもそういう先生はいたんですが・・・
まあなんというか説得力が違うんですよね。
まだ全員とは言い切れないんですが
真面目にここの学校の先生は尊敬できる気がします。

特に担任の先生。
飴と鞭の使い分けが上手いと思いました(´・ω・)
久しぶりに「この人の説教なら聞いてもいい」って思える大人発見って感じです(゚∀゚)
元アニメーターとかゲーム会社にいた方なんですが体験談とかいろいろ話してくれるんですよね。
仕事にプライドもってるけど自慢話ばっかりじゃないところがいいしなにより熱心。

私これでも結構熱血なところあるんですね(w

こういう先生がいるとこっちも「応えたい」って
思っちゃうんですよ(ww
結果云々はまぁ・・・・
自身持って言えないにしても「がんばろう」って思わせてくれる学校だなって印象です。

居残りでデッサンとかめっちゃしたいですもん・・・w(美術部の時まったくしなかったけど)
んまあそれは授業のなかでデッサンが始まってからということでまだできないんですが
来週開かれるクロッキー講座(任意)に参加しようかと考えてます。
一般の方にも募集がかかってるようなやつなんですが学生は無料らしい(先着20名)

あとあと、2年生が対象なんですが授業枠外で講習会とか開いてる先生がいらっしゃるそうなのでそっちも行きたいです。
席があれば1年生もおkらしいです(゚∀゚)
ほかの授業より厳しいらしいですがためにはなるはず。

行くしかないね。


うちのクラスでは行く人いるのかしら。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題

お久しぶりです!!

なんかもう…未知の世界ですっ
すごいですねぇー、すごいです!!
同じような夢を持った人が
集まってるんですねー(あたりまえ←)

色々大変なんだろうと思いますが
頑張ってくださいね!!(`・ω・)

pin 2010/04/16(Fri)22:20:13 編集
Re:無題
確かに大変な感じですが楽しいのでマイペースにがんばってますw
ありがとうございますw
【hai 2010/04/18 14:24】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪傘×4  | HOME |  線画≫
[27]  [26]  [25]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [15]  [14
プロフィール
名前:hai
1/10生まれのB型。
絵のお仕事がしたい専門学校生。
好きなものが大好き。
twitter
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新CM
[04/10 pin]
[03/20 pin]
[03/12 魅零]
[03/03 pin]
[01/27 pin]
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]